
代表 高林優子
代表挨拶
当サイトをご訪問いただきありがとうございます。
私たちツナグ法務事務所は、法的な問題に関する皆様の信頼できるパートナーとして、常にお手伝いさせていただきます。
私たちは常にお客様の立場に立ち、個々の状況に応じたカスタマイズされたサービスを提供します。どんな小さな疑問や困難にも真摯に向き合い、最善の解決策を見つけるます。
お客様のご要望に対する丁寧な対応と効果的なアドバイスをお約束します。皆様の期待に応えるために日々努力しています。
法的な問題に関するお悩みやご相談がありましたら、お気軽にご連絡ください。私が全力でサポートさせていただきます。
ツナグ法務事務所
代表 高林優子
PROFILE
代表プロフィール
某大手損害保険会社のサービスセンターに8年間勤務、在職中に行政書士の資格を取得。
損害保険金の支払い調査などの業務を担当。
その後、地元の行政書士事務所に転職し、在職中に宅地建物取引士の資格を取得。5年間の勤務において、相続などを含め幅広い分野の手続きを担当する。
2023年9月に行政書士として独立・開業。現在は相続関係の相談や土地売買に関する許可申請、出入国在留管理局への申請手続きなど、多岐にわたる業務を取り扱う。
2024年さらに業務範囲を拡げ、各種補助金申請代行、古物商許可、車庫証明、法人設立サポートなども取り扱う。
当事務所の3つのポイント

確かな知識と他事務所での実務経験
地元の行政書士事務所で5年間、相続、許認可の手続き(建設業許可、宅地建物取引業許可等)を担当しておりました。
しっかりと実務経験を積んだ上で、開業いたしましたので、
手続き等に関しては、安心してご依頼ください。
また、他の事務所では対応できない許認可なども、事前にお気軽にご相談ください。


要望をしっかりと汲み取るヒアリング能力
お客様の要望、や取得したい許可や作成すべき書類等、手続きごとに、事前にしっかりヒアリングさせていただいております。そのため、お客様から満足度の高い仕事をしてもらえると評価いただいております。
お客様の要望にしっかり応えることで、信頼される事務所となっていくよう努力してまいります。
事前見積もりだから安心
ヒアリングを元に、事前見積書を作成しております。
手続きが煩雑で追加費用をいただく場合も、事前にしっかりお伝えし、同意をいただいた上での手続きをさせていただいておりますので、安心してご依頼ください。
当事務所は、手続き完了後に、お伝えしていない費用を請求することはございません。

事務所概要
※テンプレートサイトのため実在していない事務所です。
事務所名 | ツナグ法務事務所 |
---|---|
代表 | 行政書士 高林優子 |
所在地 | 東京都千代田区丸の内11 |
TEL | 03ー1234ー5678 |
営業時間 | 9時〜17時 |
定休日 | 土日祝日 |
登録番号 | 行政書士会連合会 登録番号11111号 |
主に扱っている業務 | 相続手続き・建設業許可・各種許認可・在留資格関係 |

こちらはテンプレートサイトです。
住所:東京都千代田区丸の内11
営業時間:9:00〜17:00
定休日:土曜・日曜・祝日

※テンプレートサイトのため実在していない事務所です。
お問い合わせボタンをクリックしても反応しない仕様にしております。